プログラミング

LibTorch(PyTorch C++API)の使い方

英語を読める人は素直に公式のドキュメントおよびチュートリアルを読むべき。翻訳ソフトを使ってでもこれらを読んだ方が良いと思う。 以下の作業は少なくともcuda10.0,cudnn7という環境では動くと思われる。(Dockerでnvidia/cuda:10.0-cudnn7-devel-ubuntu18…

自分用 Ubuntu18.04を入れた後やることリスト

時間経過でスリープ状態になるのをオフにする ソフトウェアの更新をする ダウンロードなどのディレクトリ名を英語にする(参考リンク) LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update 日付の表示(参考リンク) gsettings set org.gnome.desktop.interface clock-show-date t…

libtorchをビルドする方法

libtorchの公開されているバイナリは互換性の維持のため(?)、他のライブラリもリンクしようとするとABIのバージョンがどうたらでエラーになってしまうらしい(どういうことなのだかよくわからない)。実際に手元でやってみてもそうなったため、古いコンパイラ…

tensorflowのC++APIで変数を保存する

前回はtensorflowのC++APIを用いて学習をできるようなコードを書いた。 今回は学習した変数をファイルに書き出し及び読み出しできるように変更した。なかなか難しく、まだ理解できていないところが多い。 書き込み Saveのシグネチャは公式ドキュメントの通り…

tensorflowのC++APIで学習をさせる

matrices.io 上の記事を参考にC++で3層ニューラルネットワークの学習を書いた。2変数の2次形式で表される関数を近似するというプログラムになる。 基本的にはコメントの通りだが、Tensorからデータを取り出す、Tensorにデータを入れる部分に関してはよくわか…