競技プログラミング

AtCoder Beginner Contest 141

結果 順位 111th / 5166 パフォーマンス 2214 レーティング 1877 → 1916(+39) A - Weather Prediction 頭が悪い実装方法でタイプミスが怖かったが、そのときはCLionが指摘してくれるだろうと信じてやった。 提出 B - Tap Dance こういうの条件間違えそうで怖…

AtCoder Beginner Contest 140

結果 順位 196th / 5446 パフォーマンス 2058 レーティング 1855 → 1877(+22) E問題まで素早く解けたのに結局F問題を解けなくてそこまで伸びきらなかった。残念。 A - Password A問題のページを開いておくのを忘れていてやや時間がかかってしまった。 提出 B…

AtCoder Beginner Contest 139

結果 順位 653rd / 5899 パフォーマンス 1568 レーティング 1883 → 1855(-28) 5完遅解きではこんなもん。もうmerom氏に抜かれそう。 A - Tenki for使っちゃった。 提出 B - Power Socket A問題じゃん。 提出 C - Lower えー、やるだけと思ったらforを抜ける…

第一回日本最強プログラマー学生選手権-予選-

結果 順位 413th / 3534 パフォーマンス 1867 レーティング 1885 → 1883(-2) まぁだいだいレート通りのパフォーマンスなのでこんなもんだなと。 A - Takahashi Calendar とという条件を見落としていて「は?」ってなったりしながら解いていた。 提出 B - Kle…

AtCoder Beginner Contest 138

結果 順位 267th / 5238 パフォーマンス 1919 レーティング 1881 → 1885(+4) 前日のAGCでレート-4だったので二日間でプラマイゼロ。このあたりが適正か? A - Red or Not これAtCoderの色システムと対応しているの? 上のほうがどうなっているのかよく知らな…

AtCoder Grand Contest 037

結果 順位 393rd / 2317 パフォーマンス 1841 レーティング 1885 → 1881(-4) 800点のC問題を通せて喜んでいたけどレートは下がるのか。 AtCoderをやっている上でmerom686氏のレートを超えるというのを一つ目標としてきていたのだけど、今回提出せず撤退もで…

AtCoder Beginner Contest 137

結果 順位 462nd / 5218 パフォーマンス 1685 レーティング 1906 → 1885(-21) D問題までの4問しか解けなくてひえーって感じだったけど失敗に優しいAtCoderなので。 A - +-x 素直なA問題でやりやすかった。 提出 B - One Clue こういうの境界のあたりでバグら…

AtCoder Beginner Contest 136

結果 順位 315th / 5109 パフォーマンス 1843 レーティング 1913 → 1906(-7) A - Transfer 一度間違えてサンプル3の入力を提出欄にコピペして出してしまったがCEになったのでペナルティは付かなかった。あぶねー。 提出 B - Uneven Numbers 整数をまでループ…

AtCoder Beginner Contest 135

結果 ユーザ名 tokumini コンテスト名 AtCoder Beginner Contest 135 順位 327th / 4583 パフォーマンス 1795 レーティング 1925 → 1913 (-12) 難しかった。 A問題 見た目が難しくてびびった。 提出 B問題 脳みそを使わない力のこもった三重ループを投げつけ…

AtCoder Grand Contest 036

結果 tokuminiさんのAtCoder Grand Contest 036での成績:254位 パフォーマンス:2080相当 レーティング:1906→1925 (+19) :) Highestを更新しました! B問題を自分としては素早く解けたがC問題に歯が立たなくて座っているだけの時間が長かった。 A問題 一つ…

AtCoder Beginner Contest 134

結果 tokuminiさんのAtCoder Beginner Contest 134での成績:320位 パフォーマンス:1845相当 レーティング:1913→1906 (-7) :( D問題で4WA出したのが痛かった。 提出 A問題 半径の円に内接する正十二角形の面積はであることが知られています。 知らなかった…

AtCoder Grand Contest 035

結果 A,Bの2完。順位は悪くなかったしレートも上がったけど嘘解法もありC問題を解けず、反省点は多かった。 A問題 300点という見た目に惑わされて「簡単に解けるはずなのに全然わからない」と焦るのもいい加減やめよう。確かAGCの300点はABCの300点とは違う…

AtCoder Beginner Contest 133

結果 E問題までの5完で157位。パフォーマンス2118でレーティングは1854 → 1883 (+29)。F問題が難しい(というか重実装だった)影響でEまで早く解けていればそこそこな順位になった。始まる前から疲れていて不安だったがなんとかなってくれて良かった。 A問題 …

AtCoder Beginner Contest 132

結果 E問題までの5完で365位。変な勘違いばかりして解くのが遅く、全然ダメだった。 A問題 すっきりとしたやり方がわからなくて結局std::mapに各文字の出現回数を詰め込むというオーバーキル気味なことをやった。解説PDFにあるソートして比較が一番スマート…

AtCoder Beginner Contest 131

結果 E問題までの5完。 内容 値 順位 292nd / 5123 パフォーマンス 1869 レーティング 1861 → 1862 (+1) A問題 特になし。 提出 B問題 脳みそを使いたくなかったので問題文の通りまず総和を計算して各に対して絶対値の差が小さくなるものと探索してそれを出…

AtCoder Beginner Contest 130

結果 D問題までの4完で久しぶりにレートが下がった。 A問題 最近はA問題でもちょいひねりが入ったりしていた気もするが今回はいやに簡単だった。 提出 B問題 特になし。 提出 C問題 半分に切る場合が最大というのはすぐわかったが、それが複数ある場合の条件…

diverta 2019 Programming Contest 2

結果 D問題までの4完。Highestが更新されていく。 A問題 での場合分けを間違えて1WA。サンプルにあるのに合ってないものを提出してしまうとは。自動でサンプルの成否確認して提出するプログラム欲しいと思うこともあるけど、コンテストに出る際の環境が複数…

AtCoder Beginner Contest 129

結果 E問題までの5完。Fを解けている人が少なく、Eまでの早解きゲームになっていたようだ。近のRatedでは6回連続でレートが伸びており、たまたま上手くいっている感じは否めないが気分は良い。 A問題 ちゃんと問題文を読めているかちょっと不安になりつつの…

AtCoder Grand Contest 034

結果 A,Bの2完でレート+1。C問題を解けないようでは厳しい。 A問題 のうち右にある方を先に移動させたいという気持ちから考えていって方針は早い段階で立ったのだが、実装で悩んでしまった。最終的には多少冗長でも1マスずつ見ていくようにループを書くのが…

M-SOLUTIONS プロコンオープン

結果 A→B→D→Cと解いて4完。もっと早く解けるべきだとも思うけれど、これくらいが実力だとも感じる。 直近4回のRatedでは全てレートが上がっていて計+120、Highest更新中。特に訓練しているわけではないので単なる上ブレっぽくはあるが。 A問題 えー公式なん…

AtCoder Beginner Contest 128

結果 E問題までの5完。思ったよりレートが伸びて1級になった。 A問題 足す部分を分けてしまったが別に1行で済むなぁと思いながら直すのも面倒だったので。 #include"bits/stdc++.h" using namespace std; using ll = int64_t; int main() { ll A, P; cin >> …

AtCoder Beginner Contest 127

結果 E問題までの5完で311位。パフォーマンスは1832でレート変動は1752→1760(+8)だった。E問題を解けてそこそこかなと思ったけど、パフォーマンスは思ったより低かった。慣れている人にとってはFが簡単だったらしいという影響もあったのかもしれない。 A問題…

AtCoder Beginner Contest 125

結果 23分33秒で全完、122位だった。C問題で少し時間がかかってしまったが、順位表を見ているとD問題を先に解いている人も多く、難しめではあったのかもしれない。100位以内の壁は厚い。 A問題 まぁA問題だし素直に割るだけなんだろうなーという感じで実装し…

Tenka1 Programmer Contest 2019

結果 C問題だけの1完で711位だった。青あたりのレート帯だとC問題早解きゲームと化していて、24分(1WA)では良い順位を望むべくもなく。レート変動は1748→1720(-29)。 C問題 Stones 最初はメモの前半のように文字列を「B...BW...W」の繰り返しと考えて、これ…

AtCoder Beginner Contest 124

結果 29分56秒で全完。137位だった。簡単なセットだったのでなかなか順位は伸びず。 A問題 std::maxにinitializer_listを渡す(ということをしているのだという理解で良いはず)。 #include"bits/stdc++.h" using namespace std; using ll = int64_t; int main…

AtCoder Beginner Contest 123

結果 57分29秒(1WA)で全完。それでも135位と順位はそこそこだったので、全体として難しかったんだと思う。 A問題 入力が多い。A問題はforループなしで解けるように、みたいな話を聞いたことがある気がするが、おとなしくループを回す。しかしコードを書き終…

AtCoder エクサウィザーズ 2019

結果 A,B,Cの3完。350位でパフォーマンスは1924、レーティング変動は1727→1749(+22)だった。D問題は自分の力でも解き得る問題だったと思うが、上手くまとめられなかった。 A問題 最初は"正"三角形というところを見落としていて、三角形の成立条件は最大辺が…

AtCoder Beginner Contest 122

結果 38分51秒(1WA)で全完、103位だった。やはりWAを出してしまうと100位以内は難しい。 A問題 条件分けを書くので微妙に時間を取られた。 #include"bits/stdc++.h" using namespace std; using ll = int64_t; int main() { char b; cin >> b; cout << (b ==…

AtCoder Grand Contest 032

結果 A問題だけの1完で1195位。パフォーマンスは975でレート変動は1787→1727(-60)。レート下げ幅が自己ワーストの大失敗という内容だった。 A問題 57分かかった。入出力例3の最後の方の数字をいろいろいじって成立するか考えていたんだけど、できるものをで…

AtCoder Grand Contest 031

結果 A,B問題を解いて634位。パフォーマンスは1708でレート変化は1796→1787(-9)だった。C問題を通せるようになるにはもう少し成長が必要そう。 A問題 3分4秒でAC。ある文字が回出てきたらそれらのうちどれかから1回取るか全く取らないかで通りありえるんだ…